最近の小ネタ
GWを迎えて久しぶりにのんびりパソコン作業が出来ているので
カネゴンの携帯電話に撮り貯めてあった写真をご紹介します
(だれも興味無いとは思いますが時間がある方はご覧ください
)
↓
まずは食いしん坊らしく食べ物の写真から
↓
↓
TVで見て「絶対買いたい!!」
とコンビニで探してやっと見つけました
カネゴンが探したお店では取り扱ってないのか売り切れなのか
あまり置いてありませんでした。
金額が300円超えだったので特別な日に食べようとまだ開けてません
↓
次は
↓
↓
春休みに子供たちと行った常滑にある明太子パーク
明太子好きな子供たちが「福岡に行きたい」
と言い出したので旅費を考えて焦ったお嫁さんが
「近くで明太子たくさん食べれるとこがあるよ」
と方向転換 お嫁さんナイス
おにぎりと明太子ソフトクリームを食べて
工場見学してお土産買って1日楽しめました
↓
続きまして、結構前にお友達からいただいたお土産
↓
↓
ディズニーランド内でのみ販売してるらしい東京ばななです
ミッキーマークが入って、可愛らしくておいしかったです
↓
最後はカネゴンの愛車、AQUAくんのデジタルメーターです
↓
↓
AQUAくんには採点機能がついていて100点を目指しているのですが
なかなか満点は出ませんがかなりの高得点が出たので
写真撮っちゃいました
30km/ℓ目指して頑張ります
↓
結局、食べ物の写真ばかりになってしまいました
これじゃ痩せないですね
夏までに頑張って痩せようと改めて思いました
2018.04.30
コットンハウス初の・・・
GW前半、皆様いかがお過ごしでしょうか?
浜松ではお祭りモードで賑やかくなってきました
↓
先日、上棟させていただいたO様邸で
題名通り「コットンハウス初の・・・」
↓
↓
↓
↓
外観木目デザインの樹脂サッシを採用させていただきました
ブラックウォールナットとチークの2色の木目カラーがある中で
今回はチークを採用しました
↓
シンプルな外観でも木目のサッシを取り入れることで
ファサードにアクセントが出来ます
家全体でなくてもアクセントとして部分的に取り入れるだけでも
高級感や個性が表現が出来て外観演出が拡がります
↓
ご興味のある方はYKKさんのHPよりAPW330是非ご覧ください
http://www.ykkap.co.jp/index.html
↓
ダイエット停滞中のカネゴンでした
2018.04.30
上棟おめでとうございます。
こんにちは、ノリトンです
あと一週間足らずでGWになりますね
皆さん、連休中の予定はいかがですか?
コットンハウスではGW中も笠井モデルハウスがオープンしています。
お時間ある方は是非遊びに来てください
あ
昨日、浜松市南区石原町にてH様邸の上棟を行いました。
H様おめでとうございます
H様邸は2世帯住宅となりますのでとても大きなお家となります
昨日は天気も良く作業をしていると暑いくらいでした
大工さんたちも半袖や腕まくりをして作業をしていました
大工さんたち、お疲れ様でした。
「打合せが楽しい」と言って頂けている奥様中心に仕様を打ち合わせ中です。
お子様もお家ができるのをとても楽しみにしてくれています。
完成はもう少し先ですがI棟梁はじめコットンハウス一同頑張りますので今後も引き続きよろしくお願いします。
一日、ご接待頂きありがとうございました。
ノリトン
2018.04.23
上棟おめでとうございます!大きな勾配天井のこだわりの詰まったお家
こんにちは、きくっちです
今週に入って気温がグンっと上昇しましたね。
皆さんお体大丈夫でしょうか?
あ
先日は、南区若林町にて、
N様ご家族のお家の上棟式を行いました
N様おめでとうございます
あ
あれ?この記事と似たものを最近見たぞ?
と思った方もいらしゃるのではないかと思います
ですが、安心して下さい。きくっち、ミスはしていません
実は先々週、上棟を行ったT様とN様はご姉妹で、御二家族、共にコットンハウスで建てて頂けるんです
N様、T様、ありがとうございます!
あ
あ
N様邸の上棟式も晴天で風が心地良く、素晴らしい上棟日和になりました
N様のお家も細部まで熟考して選び出したものが盛り沢山なので、僕自身も完成することをとても楽しみにしております
N様のお打合せは毎回参加させて頂いています。微力でもN様の最高のお家造りにお役に立てる様、僕の全力を尽くさせて頂きます
今後のお打合せも宜しくお願いいたします
あ
きくっちからでした
2018.04.23
地鎮祭おめでとうございます。
2018.04.15