コットンハウスゴルフ大会~忘年会!!
コットンハウスのスタッフ+日頃お世話になっている協力業者の皆様で
レクリエーション(ショートコース)→年忘れ会!!を行いました。
ゴルフ経験者の少ないメンバー。ショートコース初体験の私にはわからないことだらけ。
持ち方、右手が上ですか?
このPとかSって何ですか??(もちろんレンタルです)
バンカー!!どうしたらいいんですか?手で拾っていいんですか???
それでもなんとか、無事(?)2時間強かけてまわることができました。
初心者の私には通常がわからないのですが・・・池、多過ぎです(ToT)
けど、正直楽しかったです!!次回に備えて、一人こっそり練習しておきたいと思います。
そのあとはみんなで焼肉を囲んでの忘年会!!
今年もいろいろありましたが、笑顔で締めくくれそうです。
今年も一年、お疲れ様でした!
ハリー
2011.12.24
お施主様の塗り壁体験
今日は、もう1ネタ。
年内完成予定のお客様のお家が仕上げの工程に入ってきました。
かっこいいカントリー調の内観で1F部分は塗り壁です。
お打合せの時から、
「ご主人の書斎は、ご家族皆さんで塗りましょう!!」
とお話していたのでその経緯で
先日、お施主様に塗り壁体験していただきました!
朝、8時過ぎにご主人様に現場にお越しいただき
お手伝いに来てくれた左官屋さんからの説明のもと作業進めていただきました。
ご主人様は黙々と作業!! 奥様とお子さんは興味本位でペタペタ!! カネゴンは途中で席を外させていただいたのですが、 3時に現場に戻ると 素晴らしい出来でした!! いい感じでこて斑が出来ていて雰囲気のある仕上がりでした。 コーナーなど細かい所を左官屋さんに仕上げていただいて無事完了。 ご主人様からは、 「こんなに時間かかると思わなかった」 とお疲れの様子でコメントいただきました。 職人さんって凄いなと改めて実感しました。 展示会が出来ないのが残念ですが雑誌に掲載させていただく予定です。 お楽しみに!!
2011.12.13
お子様の成長に合わせて
先日、以前にご建築いただいたお施主様より
「子供が大きくなったので子供部屋を間仕切りたい」
とお電話いただきました。
お家を建てさせていただいた時はお子様はいらっしゃらなかったのですが
今はお二人のお子様と二匹のワンちゃんで賑やかに過ごされています!
勾配天井だったお部屋にロフトを作って、
お部屋自体の間仕切りは可動収納を設置しました。
可動間仕切りはセフィットさんのものを採用しました。
ご興味のある方、詳細はこちら↓↓↓
http://www.ce-fit.com/index.html
最近、以前のお客様のお家にお伺いすると
お子様が皆さん大きくなって・・・
カネゴンは老けて、太っていく一方です・・・(悲)
リフォームさせていただいたM様ご家族ありがとうございました!
快適にお過ごしください!!
2011.12.13
2011.12.11
上棟おめでとうございます!
昨日、浜松市浜北区にてS様邸の上棟を行いました。
12月も半ばに入ったので流石に寒くなるかと思っていましたが
快晴に恵まれ、風も無く素晴らしい気候の中で作業が出来ました。
S様、上棟おめでとうございます。
土地の申請から上棟を迎えるまで色々と打合せさせていただいたものが
やっと形になりました!
これからもちょこちょこ現場に足をお運びください!!
作業中にもS様のお仕事関係の方、ご友人、ご親戚、恩師の方など
大勢の方がお祝いに見えられました。
S様のお付き合いの広さの表れですね。
皆さんに外断熱のご説明いただいていたご主人様、
本当にありがとうございます!感謝です!!
お餅投げもたくさんの方にお集まりいただき盛大に行われました。 I棟梁はじめ大工さんの皆さん、 大きなお家で明るいうちにお餅投げが出来るか不安でしたが 無事に作業終えていただき感謝です!! お餅投げ後に撮影したので 暗くなってしまいました(汗) 構造・完成見学会で皆様に ご覧いただければと思います。 S様、今後ともよろしくお願いいたします。 カネゴン
2011.12.11